ママーズグループ内定式を行いました

11月17日(金)、グローバルリトルガーデンで2024年度新入職員「ママーズグループ内定式」を行いました。式には来年から仲間に加わる4名が出席しました。開始前には、面接や会社訪問を通して事前に面識のあった人事部長や理事長補佐らが声を掛け、内定者の緊張をほぐす場面がありました。

内定式では、ママーズグループの法人各代表からのあいさつや内定証書授与などが行われました。
はじめにあいさつをした株式会社羽島企画の宇野恵利子社長からは、「皆さんをお迎えすることを心待ちにしていました。4月に元気な顔でお会いしましょう。」と歓迎の言葉がありました。また、社会福祉法人恵母の会の宇野直司理事長、幹部職員からも内定者に向けて激励のメッセージが送られました。

 

歓迎のあいさつをする株式会社羽島企画宇野恵利子社長 激励の言葉を贈る社会福祉法人恵母の会宇野直司理事長 激励のメッセージを送る専務取締役

 

次に、宇野恵利子社長と宇野直司理事長から内定証書が授与され、内定者のみなさんは緊張の面持ちながらも晴れ晴れとした表情で受け取っていました。

 

株式会社羽島企画宇野恵利子社長から内定証書を受け取る内定者 社会福祉法人恵母の会宇野直司理事長から内定証書を受け取る内定者

 

最後に参加者全員で記念撮影を行いました。
また内定式の後は、場所を変えて懇親会を行い親睦を深めました。
来年4月、4名の皆さんが揃って入社されることを職員一同心より楽しみにしています。

 

2024年度新入職員ママーズグループ内定式の記念撮影

一般競争入札のお知らせ

お知らせ 新着情報 2023年10月10日

一般競争入札公告

社会福祉法人恵母の会が発注する「地域密着型特別養護老人ホームかいさいの華」の備品調達につきまして一般競争入札を行いますので次のとおり公告します。

令和5年10月10日

社会福祉法人 恵母の会
理事長 宇野 直司

1. 入札に付する事項

(1)件名     協定福祉避難所備品整備事業 EV自動車

(2)納入場所   岐阜県海津市平田町野寺1092番地1

(3)仕様及び数量

メーカー :日産 サクラ 新車1台
車両種類 :4ドアワゴン EV自動車
乗車人数 : 4名
駆動 :2WD
ボディカラー :ホワイト
(オプション)
フロアカーペット、プラスティックバイザー、ドライブレコーダー
ナビゲーション、バックビューモニター
看板 :文字書きのサイズ等は別紙参照

(4)納入期限   令和6年9月

(5)入札方法   一般競争入札

(6) 最低制限価格 無

(7)入札予定価格 有(非公開)

(8)入札保証金  無

(9)支払い条件  納入引渡後、翌月末日

2. 入札参加資格

(1) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者

(2) 入札の公告日において、当該入札対象案件の種類に応じた営業種目で、現に有効な入札資格者であること。

(3) 入札参加資格確認申請書及び入札参加資格確認資料の提出期限の日から落札決定の時までの期間に、岐阜県建設工事請負契約等に係る入札参加資格停止等措置要領に基づき指名停止を受けていないこと。

(4) 過去5年以内に元受け(共同企業体の構成員としての実績は、出資比率20%以上の場合に限る。)として完成・引き渡しが完了した同種の工事(特殊浴槽設備設置工事)の施工実績を有すること。

(5) 岐阜県内に本店、支店又は営業所を有すること。

(6) 会社更生法に基づき手続き開始の申し立てが成されている者(更生手続開始の決定を受けている者を除く。)又は民事再生法に基づき再生手続開始の申し立てが成されている者(再生手続き開始の決定を受けている者を除く。)でないこと

3. 一般競争入札参加資格確認申請書等の提出

(1)受付期間  令和5年10月16日から令和5年10月22日まで

(2)受付時間  午前9時から午後5時まで

(3)提出書類

①一般競争入札参加資格等確認申請書(様式1)
②登記簿謄本(写し可)
③同等の納入実績証明書類(売買契約書等の写し等)*任意様式
④会社案内等
⑤ご担当者様の名刺

(4)提出方法  期間内に提出書類一式を持参又は郵送にて提出。

(5)提出場所

503-0303 岐阜県海津市平田町野寺1092-1
社会福祉法人 恵母の会 法人本部事務局 担当 縄田
電話 : 0584-60-0017
Fax : 0584-60-0027
E-Mail : info@keibonokai.org

4. 一般競争入札参加資格確認結果通知書及び仕様書の配布

(1) 入札参加資格確認審査後、参加資格の有無について書面にて通知を行う。

(2) 入札参加資格が有りと確認された業者には仕様書・入札の手引(入札書・委任状等)を郵送により配布する。

5. 入札執行の日時等

(1)入札日時  令和5年10月27日 午後2時

(2)入札場所

「社会福祉法人恵母の会 地域密着型特別養護老人ホーム かいさいの華 会議室」
岐阜県海津市平田町野寺1092-1

6. その他の入札に関する詳細は仕様書配布時に同封の「入札の手引」を参照。

来場&オンライン敬老会「美空えり子ショー」を開催しました

9月15日(金)、ママーズグループの敬老会イベントを開催しました。
今年は、ママーズグループの施設「グローバルリトルガーデン」で開催し、社会福祉法人恵母の会および株式会社羽島企画が運営する各施設から代表の利用者様にお越しいただきました。また、それぞれの施設からもご覧いただけるようオンラインでもつなぎました。来場とオンラインの双方で楽しめるハイブリッド敬老会です。

はじめに、サンシャイン伊東さんの司会で、来場された利用者様をご紹介しました。この日の来場者の最高齢はなんと、101歳!! ほかのみなさんもとてもお元気です。

さあ、いよいよショーのはじまりです。
トップバッターはもちろん美空えり子さん(羽島企画の宇野恵利子社長です)。紫色の美しい着物で登場しました。曲は「天城越え」です。

「天城越え」を熱唱する美空えり子さん(株式会社羽島企画の宇野恵利子社長)

続いて、「高校三年生」を歌う学生服姿のナイス近藤さんの歌声に、来場者の表情も一気に若返りました。

「高校三年生」を歌うナイス近藤さん

次は、駒塚(デイサービスママーズ駒塚、グループホームママーズの家)のスタッフによるレクリエーションです。参加者全員でタオルを持ってカラダを動かしました。

駒込職員によるレクの様子

駒込職員によるレクの様子2

ショーはこの後も、ヨウタさんによる「骨まで愛して」、さらに、おかあつみさんの「狙いうち」と続きました。

「骨まで愛して」を歌うヨウタさん

「狙いうち」を歌うおかあつみさん

「別れても好きな人」のデュエットソングは大盛り上がり。

「別れても好きな人」をデュエットする2人(その1)

「別れても好きな人」をデュエットする2人(その2)

続いて、テレサリエさんが「あなた」を熱唱。

「あなた」を熱唱するテレサリエさん

その後は再び 美空えり子さんの登場です。深紅のドレスに衣装をチェンジし、「川の流れのように」で会場を魅了します。

「川の流れのように」を歌う真っ赤なドレスの美空えり子さん(株式会社羽島企画宇野恵利子社長です)

この日のショーはここで終了。しかし、鳴り止まぬ「アンコール♪、アンコール♪」のコール。
リクエストにお応えし、「真っ赤な太陽」を演者全員で熱唱しました。会場の客席も大盛り上がりとなりました。

アンコール「真っ赤な太陽」で盛り上がる会場の様子

そして最後は、美空えり子さんより敬老会プレゼントの発表です。
今年のプレゼントは“メロン”です。
大きいメロンは各施設で召し上がっていただきます。お楽しみに。

プレゼントのメロン

楽しい時間はあっという間に過ぎ、「美空えり子ショー」は大盛況で幕を閉じました。

ママーズグループでは例年 敬老の日に合わせて、各施設で宇野恵利子社長はじめ職員がステージショーを開くイベントを行っています。しかしこの3年間はコロナ禍にあって対面での催事を控えてきました。今年は各施設の利用者様をご招待することができ、たいへん嬉しく思っています。

あらためていつも我々を支えてくださる利用者様とご家族様に感謝申し上げます。いつまでもお元気でいてくださいね。

敬老会「美空えり子ショー」閉幕の様子

『100歳を祝う会』をおこないました

9月13日、利用者様の『100歳を祝う会』をおこないました。
横川真澄海津市長がたかすの華を訪れ、施設関係者や他の利用者と一緒にお祝いしました。

100歳を祝う会の様子

 

はじめに、横川真澄海津市長からご挨拶をいただきました。その後、100歳を祝し桃色のちゃんちゃんこと帽子をお召しになった利用者様に花束を贈呈、加えて賞状や記念品も手渡されました。

100歳を祝う花束を贈呈する横川真澄海津市長

 

続いて、恵母の会の宇野直司理事長が挨拶し、「百寿のお祝いを申し上げます。これからも人生が健やかで輝かしいものになりますように、職員一同力をあわせ今後も支えていきます。笑顔が大好きです。本当におめでとうございます。」とお祝いの言葉を伝えました。また、感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈呈しました。

利用者にプレゼントを手渡す宇野直司恵母の会理事長

 

職員からは、メッセージを書き込んだ色紙をお贈りしました。

利用者に色紙を渡す職員

 

その後、お祝いのケーキをみなさんでいただき、心に残るひとときとなりました。

『100歳を祝う会』記念撮影

 

利用者様のご健康とご長寿を共にお祝いできることを心から光栄に思います。

百寿おめでとうございます。
これからも元気な笑顔を見せてくださいね。

理事長就任式を行いました

先日の社会福祉法人恵母の会理事長交代に伴い、かいさいの華・たかすの華において理事長就任式を行いました。

はじめに、2011年の法人設立以来理事長を務めた宇野隆夫前理事長より退任の挨拶がありました。

宇野隆夫前理事長の挨拶(たかすの華)

宇野隆夫前理事長の挨拶(たかすの華)

 

続いて、宇野直司新理事長が挨拶し、今後の意気込みを語りました。

宇野直司新理事長の挨拶(かいさいの華にて)

宇野直司新理事長の挨拶(かいさいの華にて)

 

かいさいの華・たかすの華では、各施設の代表がそれぞれ挨拶し、また、出席者よりお言葉をいただきました。前理事長、新理事長には花束が贈呈され、出席者と共に記念撮影をおこないました。

 

理事長就任式の花束贈呈の様子(かいさいの華にて)

理事長就任式の花束贈呈の様子(かいさいの華にて)

 

理事長就任式の記念撮影(かいさいの華にて)

理事長就任式の記念撮影(かいさいの華にて)

 

理事長就任式の宇野隆夫前理事長への花束贈呈の様子(たかすの華にて)

理事長就任式の宇野隆夫前理事長への花束贈呈の様子(たかすの華にて)

 

理事長就任式の宇野直司新理事長への花束贈呈の様子(たかすの華にて)

理事長就任式の宇野直司新理事長への花束贈呈の様子(たかすの華にて)

 

理事長就任式の記念撮影(たかすの華にて)

理事長就任式の記念撮影(たかすの華にて)

 

恵母の会は、法人一丸となりこれからも努力精進してまいります。今後も変わらぬご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

理事長交代のお知らせ

去る8月10日の理事会において、宇野隆夫理事長の退任および宇野直司の新理事長就任が承認されました。
前理事長および新理事長よりご挨拶申し上げます。

 

理事長退任のご挨拶

謹啓 立秋の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

さて私儀 この度 8月10日開催の理事会において理事長を退任いたしました
在任中は格別のご厚情を賜り心より御礼申し上げます
後任には 宇野 直司が就任いたしますので
私同様格別のご支援を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもちましてお礼かたがたご挨拶申し上げます

謹白

令和5年8月吉日
社会福祉法人恵母の会
宇野 隆夫

理事長就任のご挨拶

謹啓 立秋の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

さて私儀 宇野 隆夫の後任として理事長に就任いたしました
全力を尽くし 皆様のご期待に添えるよう誠心誠意努力いたす所存でございます
何卒 前任者と同様ご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます

謹白

令和5年8月吉日
社会福祉法人恵母の会
理事長 宇野 直司

 

海津明誠高校の生徒さんが介護実習に訪れました

7月下旬、海津明誠高校 生活デザイン科介護コースの生徒の皆さんが、かいさいの華・たかすの華を訪れ介護実習を行いました。

生徒の皆さんは、実際に高齢者の介助を体験したり、レクリエーションに参加するなど活動を行いました。また、実習期間中に海津総合福祉会館ひまわりで行われた「認知症カフェ」の運営も行っていただきました。

 

布団を敷く生徒

利用者のための布団を敷いています(かいさいの華にて)

 

利用者と一緒にリクリエーションに参加する生徒たち

リクリエーションに参加しました(かいさいの華にて)

 

水分摂取を介助する生徒

水分摂取を介助しています(たかすの華にて)

 

利用者と洗濯物を畳む生徒

利用者と談笑しながら洗濯物を畳んでいます(たかすの華にて)

 

「認知症カフェ」訪問の様子は、海津明誠高等学校の公式サイトでもご紹介いただきました。

認知症カフェ訪問(海津明誠高等学校生活デザイン科介護コース)
↑ 画像をクリックするとPDFが開きます

 

海津明誠高等学校の担当の先生からは、「生徒たちは現場に行くといろいろな刺激を受けて変わって帰ってきます。こういう実践の場を与えていただき本当にありがとうございました。」との嬉しいコメントをいただきました。

高校生の皆さんが実習に来てくださることは、私たち職員にとっても大きな刺激であり、明日からの活力となるものです。皆さんのひたむきさや笑顔に癒され、利用者様もたいへん喜ばれていました。こちらこそありがとうございました。

今回の介護実習を通して、皆さんそれぞれに学びや気付きを得たことと思います。今回の実習が、皆さんの知識や経験をより深めるお役に立てたのであればたいへん嬉しく思います。
皆さんの今後の活躍を職員一同応援しています。

 

参考サイト

岐阜県立海津明誠高等学校公式サイト

https://school.gifu-net.ed.jp/kmeisei-hs/index.html

2023年 計算書類及び現況報告書を公開しました

新着情報 財務データ 2023年7月28日

計算書類及び現況報告書につきましては、
独立行政法人福祉医療機構が運営するホームページ
【社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム】より公表しています。

下記URLよりご覧ください。

https://www.wam.go.jp/wamnet/zaihyoukaiji/pub/PUB0201000E00.do?_FORMID=PUB0219000&vo_headVO_corporationNo=2200005011433

 

財産目録・事業報告

ママーズグループ親睦ボウリング大会を開催しました

6月17日(土)、コスモボウル羽島で、ママーズグループの親睦行事としてボウリング大会を行いました。
毎年行っている恒例行事ですがコロナ禍は中止しており、今年は4年ぶりの開催となります。

 

始球式には、羽島市議会議員副議長の野口佳宏様がかけつけてくださいました。
さあ、大会のはじまりです。

羽島市議会議員副議長の野口佳宏様による始球式の様子

 

大会には、ママーズグループの職員117名とそのお子さんたち14名が参加しました。久しぶりに顔を合わせた職員たちはお互いに言葉をかけ合いながら、終始笑顔があふれる時間を過ごしました。

参加者の中には中学生もいました。以前ママーズグループの事業所内保育施設を利用していたお子さんです。また、育児休暇明けの1歳児も参加してくれたりと、子どもたちの成長を感じられるのもママーズグループ親睦行事の嬉しいところです。

会場は和やかな雰囲気の中にも熱気に満ち、ゲームは大いに盛り上がりました。

 

結果集計を待つ間は、参加者全員で腰痛予防体操を行いました。安全衛生管理・環境整備委員会の職員が前で見本を示しながら全員で体を動かします。これで翌日の筋肉痛は予防できたのではないでしょうか。

安全衛生管理・環境整備委員会による腰痛予防体操の様子

腰痛予防体操をする職員たち

 

入賞者・入賞団体は次の通りです。

【個人優勝】ショートステイママーズの家まさき 加藤巳沙さん

個人優勝したショートステイママーズの家まさき加藤さん

 

【個人準優勝】総務部経理課 池田恵美さん

【個人3位】人事部 川村芳成さん

【親睦会賞】黄水伝さん

 

【社長賞(団体優勝)】ケアマネージャーチーム

社長賞を受賞したケアマネチーム

 

【理事長賞(団体準優勝)】まさきチーム

理事長賞(団体準優勝)のまさきチーム

 

【特別賞(団体3位)】訪問介護チーム

特別賞(団体3位)の訪問介護チーム

 

その他にも、とび賞やぞろ目賞、ベストドレッサー賞、親睦会賞など多くの賞が授与され、結果発表もたいへん盛り上がりました。

ボウリング大会の賞品

4年ぶり開催『かいさいの華まつり』ご来場ありがとうございました

5月27日(土)、『第7回かいさいの華まつり』をおこないました。
当日は晴天に恵まれ、多くの方にご来場いただきました。

かいさいの華まつりの会場

オープニングは、あっぱれ太鼓の演奏。
迫力ある見事なパフォーマンスに大きな拍手が送られました。

あっぱれ太鼓の演奏の様子

かっちー・あんど・れおによる大道芸には子どもたちも参加し、会場は大いに盛り上がりました。

大道芸かっちーあんどれおのパフォーマンス

屋外では、海津市のマスコットキャラクター“かいづっち”が大人気!
手作りのアクリルたわしを来場者にプレゼントしました。

子どもたちに囲まれるかいづっち

来場者へ手作りアクリルたわしをプレゼントするかいづっちとスタッフ

会場には、みたらし団子やフランクフルト、焼きそば、千本引き、消しゴム釣りなど、食や遊びの屋台がたくさん並びました。

みたらし団子の屋台の様子

消しゴム釣りの様子

大人気の千本引きは、いちばんに完売御礼となりました。

いちばん人気の千本引きの様子

屋台のチケットを求めるため長蛇の列にお並びくださいました皆様、ありがとうございました。暑いなかお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

チケット購入のための行列

その他にも、介護相談や介護用品展示、防災アプリの展示などをおこないました。

コロナ禍のため近年開催を中止していた『かいさいの華まつり』の4年ぶりの開催。
大盛況のうちに終えられたことをスタッフ一同たいへん嬉しく思います。
ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。

かいさいの華のスタッフ

1 2 3 4 5 6 7 9